教室の様子

ベビーサイン👶

セラピーでは、ベビーサイン等で自分の意思を発信することを中心に練習中のBくん。
最近では、視線もよく合うようになり、セラピストに近づいて、自ら手を繋ごうとしてくれることも増えてきました。

このように、他者との関係を築こうとすることを「対人希求性」と呼びます。お子さんの発達の一つの指標でもありますね。Bくんの成長をとても嬉しく思います。

また、言葉を使わずとも、ベビーサインを練習することで、一目で意思の疎通を図ることができます。Bくんが伝えようとしてくれていることに向き合い、適切に応答できるよう、セラピストも試行錯誤しながら取り組んでいます。ご家庭やお教室の中で練習したことが、様々な場面へ広がり、Bくんのコミュニケーションがより多様なものになればと思います。

てらぴぁぽけっと早稲田教室では、体験会・見学会のご予約を受け付けております。
以下のリンクからご予約ページを開いていただき、ぜひお申し込みください!
https://terapia-waseda.com/?p=1235

なお、体験会・見学会にご参加いただきました方から、優先的にご利用希望日程の調整をさせていただいております。
早稲田教室にご興味をお持ちの方は、ぜひお気軽に体験会・見学会にお越しください!

※問い合わせフォームからのお問い合わせは、随時承っております。

⭐️InstagramとFacebookを始めました!
よろしければフォローといいねをしていただけると私たちスタッフも励みになります❤️‍🔥
Instagram → https://www.instagram.com/ccn.ryouiku
Facebook → https://www.facebook.com/profile.php?id=61560951392420

error: Content is protected !!